福島のそば職人・菅野伸是さんとは?うつくしま蕎麦王国協議の会長?【CROSS LINE】

情報

2019年8月28日(水)  22時57分~23時00分から放送される、「CROSS LINE~アスリート×東北 みらいを創る~」(TBS1)


この番組に福島県の蕎麦職人の菅野伸是さん(69)という方が出演されるようですね。


無知ですいません、ちょっと誰だろう?って思ったので調べてみました。
一般人の方なのでおそらく情報は出てこないと思いましたが・・・


それではご覧ください。

スポンサードリンク

菅野伸是さんとは??

福島県いわき市にある蕎麦屋さん、「十割蕎麦なごみ庵」の店主さんのようです。

十割蕎麦なごみ庵

住  所:福島県いわき市江畑町塙72-30
電話番号:0246-62-7610
FaceBook:https://www.facebook.com/pages/%E5%8D%81%E5%89%B2%E8%95%8E%E9%BA%A6-%E3%81%AA%E3%81%94%E3%81%BF%E5%BA%B5/255458547926186

庭がめちゃくちゃ綺麗です。

住  所:福島県いわき市江畑町塙72-30
電話番号:0246-62-7610
FaceBook:https://www.facebook.com/pages/%E5%8D%81%E5%89%B2%E8%95%8E%E9%BA%A6-%E3%81%AA%E3%81%94%E3%81%BF%E5%BA%B5/255458547926186

FaceBookページに載っている電話番号はおそらくご自宅か何かだと思います。


一般人の方でかつ、ご高齢の方ということもありSNSなどでは経歴などの情報は得ることができませんでしたが、「元警察官」だということは番組概要欄に記載がありますね。

うつくしま蕎麦王国協議会長の会長?

うつくしま蕎麦王国協議会ってなんだろう?(笑)


そう思って色々調べてみましたが、こちらも具体的な情報がほとんどありません。
ただ、ブログなどの断片的な情報をまとめて見ると


蕎麦を通じで福島県の復興と情報発信をしていこうという団体


なのでしょうか?
もし誤りがあるようでしたらコメントでもメッセージでも構いません、ご指摘いただければと思います。


リーフレットは4ヶ国語対応しているようなので、国際化も視野に入れているのでしょうか?

蕎力隊(きょうりょくたい)を発足?

県内のそば打ちの愛好家で構成される「蕎力隊(きょうりょくたい)」という組織を作って地域振興やそば打ちの普及に取り組んでおられるようです。


詳細を調べてみたのですが、ネットの記事が削除されていて情報が全くありませんでした。

2019年2月14日の「47News」には記事が残っていたのですが、掲載元の福島民友新聞さんからは記事が消えてますね。


福島県南酒販株式会社さんの「業界短信」に記事がありましたので引用します。

◎福島県ソバの『営業マン』結成!  蕎力隊発足、知名度アップへ
 県内のそば打ち愛好家でつくる16団体による、そば打ち普及や地域振興に取り組む組織「蕎力隊(きょうりょくたい)」が発足した。うつくしま蕎麦王国協議会長の菅野伸是さん(68)=いわき市=は各団体に参加を呼び掛けるなど結成に尽力した。 
 菅野さんによると、2020年の東京五輪・パラリンピックで海外代表選手らを受け入れるホストタウンに指定されている自治体などで、そば打ち体験の開催などを計画している。こうした活動を通して本県のソバを全国に発信するほか、イベントを通して県産酒や農産物のPRも目指す。 

(福島民友新聞 2月14日)

引用元:http://www.kennan-syuhan.co.jp/topics/201903005.html 
(福島県南酒販株式会社)

まとめ

菅野伸是さんは

・福島県いわき市で蕎麦屋さん「十割蕎麦なごみ庵」を経営されている。
・協議会の会長や地域振興組織の発足など、地域のために活動している。

方のようです。

経営されているなごみ庵もとても綺麗で風情のあるのが想像できます。
ちょっと島根から福島は遠くてすぐには行くことはできませんが、ここも私の行ってみたい所リストに登録しておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました