
釣り好きで知られる嵐・大野智さん、仕事前に仕掛けを作るほど?釣りの腕はいかに?
2019年8月22日(木) 19時56分~20時54分に日テレ系で放送されるぐるナイの人気企画、「ゴチになります」に嵐の大野智さ...
興味のあること、気になることをまとめていきます。
2019年8月22日(木) 19時56分~20時54分に日テレ系で放送されるぐるナイの人気企画、「ゴチになります」に嵐の大野智さ...
市販のアシストフックで、フロント用とリア用と売っているのを見かけると思います。あれって何が違うか知ってますか?フロント用とリア用の違いはア...
アシストフックって何を基準に選んでますか?好みだったり、今までずっと使って来たからなど、色々理由があると思います。スロージギングはフックセ...
続きまして、シリーズ第4回は「サワラ」について書きたいと思います。ブリやヒラマサとあえて区別したのは注意すべき点がいくつかあるからです。こ...
続きまして、シリーズ第3回は「青物」について書きたいと思います。ここでいう青物は「ブリ、ヒラマサ」です。 正直私は青物狙いって得意じ...
続きまして、シリーズ第2回は「レンコダイ(連子鯛)」について書きたいと思います。 連子鯛なんて狙ってなくても釣れるじゃないか!という...
「魚種を狙って釣る」というのは毎回意識してやっています。これはシリーズ化して投稿できたらいいなーって思いますので頑張ります。記念すべき第1...
前回のタラ釣行のPMにカンナカに移動してお土産釣って帰ろうっていう話になった時に、同行の友人から 「上げで食わせられるようになりたい...
自身初の中深海ジギングに行ってきました!そのとに気づいたことなどを説明します!
イカメタルにおけるシロイカへのアプローチ方法を少し掘り下げて説明します。
前回の記事では棚の重要性について説明しました。 そこで、今回はその見つけた棚でどうアプローチしてシロイカを取っていくか。...
イカメタルの時に「棚」って意識していますか? イカメタルって「棚」と言うのがすごく大事な釣りだと思います。 カウンターリールを...
活性の低いイカってなかなか抱いてこないですよね。 イカメタルをしているときにベイトにはかなり当たる、なのにイカは釣れない。という経験...
2019年7月23日に本人4度目となる1人で100杯超を達成しました!普段から意識しているパターンが完全にハマっていて、明るいうちから釣れ...
今日はスロージギングにおけるリールの選び方についてご紹介します。今までDAIWAのリョーガやソルティガBJ、キャタリナ、SHIMANOのオ...